左上段BARからの右上段赤7(リプ付きの方のみ)消灯や演出一切関係なく2確になるのって知らない方が多いのかな?😂 pic.twitter.com/BHNm7HY8Qa
— あおい@1GAME (@aoiro_ioa) 2019年4月27日
うちで演者やりたいとか言ってるなら「にわかディスクアッパー」とか軽々しく使ってんなよ。
死んでも採用しねえぞ。 https://t.co/5kkSGyOU4H
— てつ@1GAME【妖回胴中記】 (@tetsu0722) 2019年4月27日
えー、だってあの写真で2確ー!とかリーチ目ー!とか言ってるの完全に「にわかディスクアッパー」じゃないっすか。
俺レベルのディスクアッパーなら軽々しく使ってないでしょ。
まあその人達のおかげで設定入るようになったから感謝はしてるけどね。— スヴェあらたの中の人 (@svearata) 2019年4月27日
わからない事は罪じゃ無いんだが分かろうとしないのは罪だな。
まぁ好きな人にディスられて辛いのはわかるが、そりゃ悪手じゃろ蟻んコ。— なお (@nao777games) 2019年4月27日
1gameってパチンカーの裾野を広げようっつって活動してんのに、初心者たちを下に見て小馬鹿にしてどうすんの?小馬鹿にしながら裾野を広げる活動すんのw?
— いぷー (@ipooh0000) 2019年4月27日
君じゃあワンゲーム無理だ、あきお以下だぞ、せめて、ピーマートにしてくれ、ワンゲームを汚すなよ笑
— 💎れー💎 (@4649minna2) 2019年4月27日
人の悪口いってないで働け
— ちゅろ@ストフェス (@churo112) 2019年4月28日
俺は知らんかった。
ちょっとこういうの覚えたいんだが、小役ハズレに見えて実は問答無用みたいなのって他にある?
左下段赤からの右上段赤は、9枚でも重複9枚だから消灯無しで2確ってのだけは覚えたんだが、深く考えずに26200枚プラスだからなあ…
26200枚プラスだからなあ… https://t.co/dnHGdnXXs1
— てつ@1GAME【妖回胴中記】 (@tetsu0722) 2019年4月27日
それが面白いとでも思ってんのか?
お前は一生採用しない。
現場にも2度と来るな。 https://t.co/J3ztAS0onm
— てつ@1GAME【妖回胴中記】 (@tetsu0722) 2019年4月27日

これも演出なんやろーか?