特撮ヒーロー「スーパー戦隊」とのタイアップマシン!ゴレンジャーやライブマン、ゴーゴーファイブなど歴代戦隊の中から選ばれた9戦隊が夢の競演!!
設定付きのV確変ST機では初となる、ループ率は80%オーバー!
■導入予定日:2019年4月15日予定
■導入台数:10,000台
■メーカー:三共
■タイプ:V確変ループ(設定付)
基本スペック
大当り確率 | 設定1 | 1/199.8→1/76.2 |
設定2 | 1/196.2→1/74.8 | |
設定3 | 1/191.6→1/73.1 | |
設定4 | 1/185.7→1/70.8 | |
設定5 | 1/180.0→1/68.7 | |
設定6 | 1/175.2→1/66.8 | |
確変突入率 | ヘソ:50% 電チュー:100% ST120回 |
|
出玉 | 約1100 or 約880 or 約660 or 約440個 ※払い出し |
|
電サポ | 100 or 120回 |
【登場するスーパー戦隊】
秘密戦隊ゴレンジャー(1977年)
バトルフィーバーJ(1979年)
電子戦隊デンジマン(1979年)
太陽戦隊サンバルカン(1981年)
超電子バイオマン(1984年)
超獣戦隊ライブマン(1988年)
恐竜戦隊ジュウレンジャー(1992年)
忍者戦隊カクレンジャー(1994年)
救急戦隊ゴーゴーファイブ(1999年)
導入前の反応
Pフィーバースーパー戦隊S
一回は打ってみたい😄
9種類から
好きな戦隊選べるらしい。俺は迷わずカクレンジャーですな。
ブラックがケインコスギ
だったのを良く覚えてるw— なかむー@パチ垢 (@H6xdgZFXsA4kByx) 2019年4月9日
フィーバースーパー戦隊って設定付Pなんだ
めちゃくちゃ面白そうけど、設定付Pってだけで流行らんやろうな、これは本当に絶望しかない。— 戦国乙男@横浜優勝 (@o2o_sengoku) 2019年4月7日
三共
Pフィーバースーパー戦隊1/199~1/175
VーSTタイプ
50%突入
右打ち100%STこのメーカーは6段階にこだわってるなー pic.twitter.com/9ALZEWD4yq
— 次男ちゃん (@gogoumachan) 2019年2月20日
https://t.co/QaPZyird84
とうとう、戦隊ものもパチンコか~
戦隊もの好きなら打ちそう。
っていうかシンフォギアに近いな~
あたりとかが。— ひろぼう伍長 (@new_hirobow) 2019年3月31日
PV・動画